山のコト

山のコト Vol.37 北アルプステント泊 剱岳

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2016年 9月

後立山連峰から見た剱岳がカッコ良すぎたので、早速踏みに行く。

行程

DAY1

扇沢→室堂→剱沢

DAY2

剱沢→剱岳→剱沢→室堂→扇沢

 

立山黒部アルペンルート

扇沢から、トロリーバス・ケーブルカー・ロープウェイ・トロリーバスと乗り継いで立山室堂へ。立山へ行くのはこれが初めてだったから物珍しくて楽しかったけど、このあと何度も来ることになるので、慣れるとこの移動の長さが中々しんどい。黒部ダム部分の歩きも地味にしんどい。

 

室堂

室堂ターミナルに着くと立山連峰がドーンと眼前に広がる。ここまでは特に装備なくても来れちゃうので、手軽に山の絶景見たい人にはもってこいかもしれない。

初めて立山来たのに、メインの雄山には目もくれず、剱岳への最短コースを取る天邪鬼っぷり。

 

雷鳥沢

広くてフラットなテントサイト。ここは景色最高なのにターミナルから1時間でこれちゃうし、温泉も入れるのでテント泊デビューに最適なテント場のひとつかもしれない。

冬はここにバックカントリーにも来たいので雷鳥坂を偵察しながら剱御前小舎へ向かって登る。

 

剱澤小屋

剱御前小舎のある別山乗越へ出ると、広い剱沢の向こうに剱岳がででーんとお目見得。剱沢小屋のテン場も広くて水も豊富で快適。アタックは翌日の予定なのでこれからアタックする山を眺めながらテント場でゆっくりする贅沢。

 

2日目

夜明け前に起き出して行動開始。明けてくる空の下に剱澤の灯りが浮かび上がる。

 

前剱

一服剱から見る前剱に先行者のヘッデンが連なって幻想的な眺め。これだから山はやめられない。

剱岳のピークだと思ってたのが前剱だったので、想像してたよりも距離がある。剱澤から見ると奥行き方向に一服剱・前剱・剱岳と続いているので遠近感が分かりづらい。

 

カニのたてばい

上り側ルート。難所という印象はなかったけど、角度はかなりきついのと足場の間隔が結構広いので、リーチが短いと苦労するかも。

 

剱岳

カニのたてばいを越えると間もなくピークに到達。雲はあったけど北アルプス一望。ここに来るきっかけになった後立山連峰も一望。肉眼で見た山には行ってみたくなる。冬の相棒もご満悦。

 

カニのよこばい

下り側ルート。高度感のある急角度の岩場を横移動なので、こちらの方が緊張感はあるかも。一番テンション上がった場所。鎖はついてるのでしっかり足場を確保して歩けば特に問題なし。遠目から見ると中々凄いところを歩くルート。

 

下山

雷鳥沢でもう一泊という案もあったけど天気が下り坂なのもあって、今回はそのまま下山。山はもう晩秋の装いだった。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です