ergotronのモニターアームを導入してみたのでそのレビュー。
導入したのはergotronの「LX デスクマウント モニターアーム」。組み合わせるモニタはLGの 4K 27インチモニター「27UL850-W」。デスク周りが白基調なので色は白にしてみた。たまたま組み合わせるモニタの背面も白なので相性は良さそう。
組み立て
早速開封。梱包はしっかりめ。ベースプレート、アームが2本。その他こまかい付属品。
ベースプレートをクランプでデスクの天板に固定。
下段のアームをベースプレートに差し込み。
上段のアームをモニタに取り付け。VESA規格対応モニタであることが前提なので、規格が合えばネジ止めですんなり取り付けられます。ネジは手で締められる大ぶりのものと、ドライバーで締める通常のネジの2種類が付属。手締めのネジの方が着脱が楽そうだけど強度を考慮して通常のネジで締めました。
で、ここで難関。このアームの稼働部が最初クッソ硬いです。モニタにつけたまま無理に動かすと、ネジの辺りが「バキっ!」といきそうなので、モニタを外した状態で黒いプレートを踏んで固定して何度かゆっくり動かしてやると多少動きが良くなります。
モニタを取り付けた上段アームを、下段アームに差し込み。関節部にキャップを被せて完了。メインの組み立て自体はこれで完了なので結構簡単です。
配線
配線はアームの下部にスペースが設けてあってそこに配置する。
下側のアームにはカバーが付いていてそこに収納する形。
上側のアームはフックが2箇所設けてあって、そこに付属のタイラップバンドでケーブルを固定する。
ただ、タイラップバンドだと締めてしまうと個々のケーブルの取り外しが面倒だし、アームの稼働時にケーブルに負荷がかかりそうなので、100均で手に入るエスビナーで固定してみた。エスビナーにケーブルを通してフックにかけるだけ。この方が取り外しが楽だしアームの稼働時にかかる負荷が少ない気がする。
動作
パッと見、すごいアンバランスでこんなんで大丈夫かいな…ってなるけど、かなりしっかり安定してる。動きもヌルヌルとスムースでモニタの位置調整が自由自在でこれは気持ち良い。
上下左右前後と自由自在なのにデスク上のスペースは占有しないので、デスクがかなりスッキリ。モニタが浮いてる…。
まとめ
市販のデスクへの取り付けだと天板の厚みが合わなかったり、取り付け部に引き出しが干渉したりで、結構制限があるかもしれない。DIYしたデスクなんかで、デスク周りをシンプルに整えてる人にはかなりお勧めかも。あと、モニタの脚が気に入らなくても、アームに換装するつもりなら脚のデザインを気にせず購入できるのもメリットかも。
MacBookと外部モニターに、このモニタアームの組み合わせでデスク周りはかなりスッキリしました。
導入を考えてる人の参考になれば幸いです!
[…] ergotron LXデスクマウント モニターアーム レビュー […]